小児歯科・マタニティ歯科|那須おとなこども歯科クリニック|阪急「淡路駅」近くの歯医者

〒533-0023 大阪府大阪市東淀川区東淡路4丁目14-24
お気軽にお問い合わせください 06-6195-2782
       
ヘッダー画像

小児歯科・マタニティ歯科

小児歯科・マタニティ歯科|那須おとなこども歯科クリニック|阪急「淡路駅」近くの歯医者

小児歯科

小児歯科

まずは乳歯に関してどのようなイメージをお持ちでしょうか?こどもの歯だから虫歯になってもいずれ抜けるから大丈夫と思われていないでしょうか?
確かに乳歯はいずれ生え変わります。ですが乳歯の虫歯を放置しておくと食べ物がつまったり痛みが出たりしてきます。そうなると次に生えてくる永久歯に影響がでたり、虫歯を庇った噛み方をするようになり顎の成長や将来の嚙み合わせに影響を及ぼしたりします。
乳歯と永久歯では乳歯の方が圧倒的に虫歯になりやすく、また虫歯の進行速度も速いです。まずは虫歯を作らないようにすることを基本としますが、虫歯の早期発見、早期治療のためにもお子様の定期健診が非常に重要となります。まずは歯医者さんに遊びに行くという軽い気持ちで徐々に慣れていってもらえたらと思います。

お子様は3歳~4歳にかけて徐々に自分の気持ちを表現したり、相手のことを理解できるようになり意思疎通が取れるようになっていくと言われています。当院では年齢を3歳半で治療の方針を線引きさせていただいています。

0歳~3歳半

歯科衛生士がブラッシング、フロス等で口腔内を清掃しフッ素塗布などで虫歯になりにくい口腔環境にします。基本的には予防処置、歯医者さんに慣れてもらうということを主な目的とします。
すでに虫歯になってしまっている場合はどうしたらいいでしょうか?その場合は虫歯に進行抑制の薬を塗り、3歳半になり上手に治療できる年代まで歯医者さんに慣れてもらいます。
しかし進行抑制の薬を塗っていても、虫歯の進行を抑えきれないケースもあります。痛みでご飯を食べなかったりすると身体の成長にも影響が出てしまうので、細心の注意を払って治療していきます。

3歳半以上

歯科衛生士による口腔内の清掃、フッ素塗布は同様に行います。加えて臼歯(奥歯)の噛む面の溝に汚れが溜まりにくいように予防材料を詰めます(シーラント)。
虫歯になっている場合は治療を大人と同じように行っていきます。治療中に材料や薬液を誤って飲み込まないようラバーダムという器具を使用することがあります。
年齢が進むと歯が生え変わり始めます。生えたての永久歯は乳歯同様虫歯になりやすいので予防処置を進めていきます。またその過程で将来、将来歯並びが悪くなりそうなことが予想される場合は小児矯正の提案などもさせていただきます。

お子様の成長度合いによって、2歳でも上手に治療できる子、4歳でも泣いてしまい治療が難しい子、様々です。
しかしそれは各々の個性です。無理をせず一人ひとりに合わせて進めていきます。歯医者さんを嫌いにならないように一緒に頑張っていきましょう。

マタニティ歯科

マタニティ歯科という言葉をご存じでしょうか?
妊婦さんが受ける歯科医療、つまり妊娠中のお母さんとお腹にいる赤ちゃんへの歯科医療をさします。

妊娠中はホルモンバランスの変化や悪阻などで虫歯、歯周病のリスクが増えてしまいます。特に歯周病に罹患していると健常者と比較して早期低体重出産のリスクが7倍にもなると言われています。
そのため妊娠中に口腔内を健康な状態にすることはお母さん、生まれてくる赤ちゃん双方にメリットがあります。

PageTop